秘書検定第131回(2023/11/12)の配点を推定してみた。(2・3級)

秘書検定配点解読記事アイキャッチ画像 秘書検定
秘書検定合格通知書
この記事は約3分で読めます。

初めに

2023/11/12に実施された秘書検定(2・3級)の配点値を推定してみました。

あくまでも推定値です。

大事なこと

配点推定の基礎となる考え方
  配点推定の基礎となる考え方

  

2級の推定配点値

ライターの中井です
ライターの中井です

今回も、実問題が全く不明です。

記述式問題の難易度判定、今回も「?」。

<可能性の高い組合せから順に掲載しています。>

推定値A
※問32が難易度が高い場合。

第131回2級推定配点値
第131回2級推定配点値

推定値B
※問34が難易度が高い場合。

問1~問31  各2点  計62点
         (以下計38点)  
問32 小設問4×各2点) 計 8点
問33 加点要素5×各2点 計10点
いらっしゃいませ。/ご用件は/伺って/おります/でしょうか
問34 小設問4×各3点) 計12点
問35 小設問4×各2点) 計 8点

推定値C
※問32と問34が難易度が高い場合。

問1~問31   各2点  計62点
         (以下計38点)  
問32 小設問4×各3点) 計12点
問33 加点要素2×各3点 計 6点
いらっしゃいませ。/ご用件は伺っておりますでしょうか
問34 小設問4×各3点) 計12点
問35 小設問4×各2点) 計 8点

◆2級の配点について補足
 2級の問33では、加点要素を5分割としたほうが、採点し易く
受験者も得点が稼げそうだったので、5分割配点モデルを可能性
上位としました。 

3級の推定配点値

推定値A
※問32・33が難易度が高い場合。(1)

第131回3級推定配点値
第131回3級推定配点値

推定値B
※問32・35が難易度が高い場合。

問1~問31  各2点  計62点
         (以下計38点)  
問32 加点要素6×各2点 計12点
① はさみの刃を/係長に向けて、/片手で渡そうとしているから。
② はさみの持ち手を/係長に向けて、/両手で渡すのがよい。
問33 小設問4× 各2点 計 8点
問34 加点要素3×各2点 計 6点
問35 小設問4×各3点 計12点

推定値C
※問32・33が難易度が高い場合。(2)

問1~問31  各2点  計62点
         (以下計38点)  
問32 加点要素4×各3点 計12点
① はさみの刃を係長に向けて、/片手で渡そうとしているから。
② はさみの持ち手を係長に向けて、/両手で渡すのがよい。
問33 小設問4×各3点 計12点
問34 加点要素3×各2点 計 6点
問35 小設問4×各2点 計 8点

 例によって実問題を確認できておりません。そのため
各問題の難易度判定ができていないことをご承知おきください。

◆3級の配点について補足
 3級の問32では、加点要素を小設問ごとに3分割としたほうが、
採点者・受験者双方にメリットがありそうだったので、3分割
配点モデルを可能性上位としました。
 そして問33と問35の配点は、実難易度に応じて、どのモデルの
場合でも逆転する可能性があります。(ご自分のお感じになった
難易度に合わせて、チェンジいただければ よろしいかと。)

 

 

 

お願い

 ライターの中井です
ライターの中井です

記事内容に関して、答え合わせしてみて
どうだったとか、ぜひお教えください。

よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました