秘書検定第126回(2022/02/06)の配点を推定してみた。(2・3級)

秘書検定配点解読記事アイキャッチ画像 秘書検定
秘書検定合格通知書
この記事は約3分で読めます。

初めに

この記事では第126回秘書検定の模範解答をもとにした、試験配点の推定値をご紹介します。

あくまでも推定値ですので、ご参考にお留めくださるようにお願いいたします。

大事なこと

秘書検定最低合格ライン
秘書検定 最低合格ライン

※ 記述問題は部分的正解でも加点されます。なお、記述問題であっても、難易度の低いものは配点が少なくなる傾向がありますので、上図うちわけ中の問数はあくまでも目安です。(特に、おおむね難易度が低い傾向にある、3435はこの2問が完全正解でも、それだけでは合格できない可能性があります。)

2級の配点パターン(推定値)

ライターの中井です
ライターの中井です

問題の詳細が確認できていないので

可能性の高い3つの配点パターンを

ご紹介します。

パターン1:記述式問題の難易度に応じた配点

2級配点パターン1
2級配点パターン1

過去問から問題難易度を推定し、それに沿った配点を設定しました。個人的には、この配点パターンが一番可能性が高いと思っています。

なお、32の加点要素の数ですが、約10回分の試験問題を分析した感覚では、今回のは4つと考えて差し支えないように思います。

パターン2: 記述式4問に平均的配点

2級配点パターン2
2級配点パターン2

これは記述式問題全問を、ほぼ同等の配点としたパターンです。過去問から考えると、あまりなさそうなパターンです。

パターン3: 問32と問33にウェイトのある配点

2級配点パターン3
2級配点パターン3

3233にウェイトをおいた配点パターンです。このパターンも多いような気がします。35の難易度により、パターン1か このパターン3のどちらかになるのではないかと思われます。(推測の域を出ませんが。)

3級の配点パターン(推定値)

秘書の友田です
秘書の友田です

3級については、一番可能性の
高そうなパターンをひとつだけ
ご紹介します。

問32と問33にウェイトのある配点

3級配点パターン
3級配点パターン

35小設問12問分として、推定しています。

3級については受験経験がないため、2級での検証結果をもとに判定しました。どなたか問題情報をご提供いただければ、より実態に近い配点パターンを推定できるかと思うのですが。

お願い

 ライターの中井です
ライターの中井です

記事内容に関してご意見やご質問が
おありでしたら、ご遠慮なくお問合せ
くださいね。お待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました